Contents

07/05/25

マッド対策

mad.jpg
マッドフラップ
シマノトップスイングフロントメカの性能は最高だが、マッドフラップを装着する事が大前提だ。これが無いとマッド走行中に泥がシートチューブとフロントメカの内側プレート部分に挟まり変則性能が著しく落ちる。


mad2.jpg
マッドガード
ライダーがフォーククラウンにこのような工作をしているのを目にした事がある人は多いだろう。この工作の意味はマッドガードだ。走行中に前輪についた泥は遠心力でタイヤから剥がれ落ちる。その時のいくらかの泥はタイヤが頂点を通過するくらいの時に飛ばされる訳だが、それに追いつく形でライダーが進行していると顔やジャージが汚れることになる。まあジャージが汚れるのはいいとして眼を直撃となれば走行不能になるし、それを保護するグラスも汚したくない。その為の工作はまだ製品化されずそれぞれの工夫やこだわりだけで行なわれている。

07/05/24

Tax

070524.JPG
一昨日は予告通りTOJ飯田ステージ前日のSBCラヂオ生出演。長野の皆さん聞いてくれましたか?
緊張しまくりでしたが、無事に終了。
そして昨日はいよいよTOJ。前日はユーヂロー、基弘と飲みました。リュージは青森出張中で不参加だったけど、47クラブで濃い話をしようと思ったが、それ以前で時間切れ。
まあ仕事抜きでこういった話や呑みもたまには必要です。体力的には疲れたけど、ハートはパワフルになりました。
で、水曜日はTOJ。パレード走行で一般参加者を誘導しました。気持ちよかった。あんなに沿道で応援してもらえるレースを走れる選手達が羨ましいです。来年は是非走りたいですねぇ。
で、パレード走行で小学生が沢山いましたが、何かやらねばとスーパーマンで通過したら結構受けました。やっぱりこれからの選手は走れるだけではダメですねぇ。だからコウヂに人気はうなぎのぼりなんですね!!
レース中は白戸さんと実況中継して、FM飯田で生出演でした。5時間話し続けるアナウンサーはやはりプロです。僕だったら脱線し続けになるだろうし、話し続けるにはネタが必要なんで、ネタ搾り出す為にビールも必要になりそうです。
で、肝心のレースはANCHORの田代の切れもよかったけど、エキップ浅田のコウジの逃げから始まって、最後はユキヤに期待がかかるものの、後続も合流して福島兄ちゃんが5位、ミヤタカが6位、ユキヤが8位?だっけな?とにかく10位以内に3人入って、コウジが山岳賞を獲得しました。
エキサイティングでしたね。
XCもあの雰囲気でやりたいです。

さてさて先日車の税金払いました。
当社には3台所有で、それプラス原チャリ1台合計13万円オーバーです・・・・・。
まあ仕方ないけどねぇ。そして全部の車検が同じ年なんで今から車検積み立てでもしとかないと、やばいです。
皆さんも払わないといけないものはサクッと払ってすっきりしましょう。

07/05/23

TOJ!

ツアーオブジャハ゜ンラジオ実況中継中!

07/05/22

タイヤ〜王滝対策〜

王滝は林道主体のコースレイアウトなので肝になるのは振動吸収性を一番に考える。
IRC MIBRO MARATHON2.25もいいが、今気に入っているのがKENDA SMALL BLOCK EIGHT2.35だ。これにJOE’Sを入れてチューブレス化。タイヤの高さで4ミリ高くなる分だけ凸凹を吸収できる。このタイヤを1.6気圧でセッティングしてハードテイルでフルサスペンションに対抗!!

tire1.jpg
JOESの液体を入れる。


tire2.jpg
チューブドタイヤをチューブレス化する場合タイヤのインナーシール行われていないためサイドウォールからエア漏れが起こる。
タイヤを寝かせて回転させることで液体がサイドウォールにもしっかりと行き渡りシール完了。


tire3.jpg
IRC MIBRO MARATHON2.25 70mm(写真は測定を簡単にするため同一リムで内側から測定)


tire4.jpg
KENDA SMALL BLOCK EIGHT2.35 74mm

半落ち

(半落ち)を読み終えました。イヤー最後は予想外でしたぁ。次は何読もうかな?

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  | All

Sponsors

  • アンカー
  • ダイハツ
  • Marzocchi
  • Oakley
  • OGK
  • SPORTSDEPO
  • RESPO
  • 国際アウトドア専門学校
  • Ritchey
  • Shimano
  • EAGLE CREEK
  • コンペックス
  • gregory